皆さん BEST-Hというプログラムをご存じですか?
http://www.ibec.or.jp/best/event/2017/04/best_44.html
このプログラムはIBECで開発されました。10月から公式に売られています。
プログラムの紹介文です。
| ★ | 《BEST-H(住宅版)》 は、スマートウエルネス(健康・省エネ)住宅の検討に向けた総合的な建築・設備のエネルギー消費量算出ツール(BEST) の住宅版プログラムです。 | 
| ★ | 《BEST-H(住宅版)》 を使用して住宅設計における以下のような検討が可能です。 (1)住宅における時刻別エネルギー消費量の算出
 (2)断熱、日射遮蔽性能による温熱環境評価
 (3)最適な住宅設備の導入検討
 (4)再生可能エネルギー導入によるZEH検討 (5)生活パターンによるエネルギー消費特性の把握 、など
 
 時刻別の解析ができて年間15000円です。
 このプログラムとホームズ君の温熱プログラムが良く比較されますが 値段は全く比較にならないほど安いですね。
 
 計算エンジンはこのBEST-Hの方が優れているとの評判です。
 
 
  時刻ごとに各部屋の室温や床面の表面温度なども出せます。
 もちろんエネルギーも算出できます。
 
 エアコンの置く位置などでエネルギーがずいぶん違うことなどもかなり正確にシミュレーションが可能です。
 私はこれを使ってエアコン計画などしますが 当社のレベルの高断熱住宅の場合は床下エアコンがとてもエネルギーが無駄になることも解っています。
 床下エアコンは暖房負荷がまあまあレベルの住宅をいかに快適にするかというレベルで考える方法と言うことですね。
 
 私はこのプログラムを開発段階から試験的に使わせていただいていて開発者の方々に入力方法などについてアドバイスさせていただいておりました。
 どんどん使いやすくなっています。
 
 これだけのすばらしいプログラムが年間15000円は本当にすごいです。
 質問などのサポートも受けてくれます。
 
 ホームズ君などはプログラム代金の他に年間サポート料もかかりますから、価格の差は歴然としていますね。
 皆さんたくさん使ってみんなの力で良いプログラムにしていきましょう。
 | 
0 件のコメント:
コメントを投稿